ソリもOK!石打花岡スキー場

←前へ 次へ→
03/01/24(金) 22:32
両親に見送られて家を出発。石打花岡スキー場を目指します。今回は、現地でFiremanの弟夫婦と合流して一緒にスキーを楽しむ計画です。
天気予報によると週末の天気は、安定するとのことで快晴を期待していますが、今日までは雪が結構降っているようで関越自動車道もチェーン規制がしかれているようです。
03/01/25(土) 01:01
赤城PA前では、チェーン装着のチェック待ちの渋滞。その後も雪道のためノロノロ。除雪車もたくさん出動しています。
01:36赤城高原SAで給油
赤城高原SAで給油。走行距離を見るとメータの単位まで200.0キロピッタリ。外は、雪が結構降っています。全車、谷川岳PAへ
02:21
関越トンネル手前の谷川岳PAに全車入れられてチェーンのチェックをするために渋滞。
03:25
花岡スキー場の駐車場に到着。まだまだ雪は積もりそう。今晩は、テーブルを跳ね上げてダイネットをベッドにして3人で寝ます。ここで一つ発見がありました。ATOM TYPE-Bの場合、サイドシートの背もたれを通路にはめ込んでベッド状態にする訳なんですが、当然ながらサードシートの座面までは長さが足りません。そこでヘッドレストをはめ込んで見たところこれがピッタリ。知ってました?2年弱乗ってきて初めて気が付きました(^^; 計算して作られてるのかな?雪は降り続きます
実は、自分で作った補助シートは、乗っかったら真っ二つになってしまって困っていたところだったので助かりました。ヘッドレストがピッタリ。知ってました?
09:30
起床。7時半頃に弟から電話があって高崎であった事故渋滞に巻き込まれているとのこと。いつ到着できることやら(^^; 外は、曇り空で雪が降っています。
昨日は、ずっと雪道を走ってきたので雪は付いていないかと車の下を確認してみましたが、やはり泥除けのお陰で以前のような塊は出来ていませんでした。
10:30
ようやく準備が出来てこれから出撃。前は、リフトが動き始めるのと同時に滑り始めていたのになぁ(^^)トシカナ結構積もりました
ここのスキー場は、超ローカルでリフトが一本しかなくてまず混雑すると言うことは、ありません。今回も2日間ともリフト待ちはゼロ!まぁ、ペアリフトで最近のリフトと比べるとスピードが遅いのですが。それからスキーを履いていなくても、そりを持っていてもリフトには、問題なく乗せてもらえます。空いているのでゲレンデのど真ん中をそりで滑っても全く大丈夫(^^) 小さいお子さん連れのファミリーにはお勧めのスキー場です。少し走れば石打丸山、舞子後楽園もあります。
12:00
ようやく弟夫婦が到着。娘2人(6,8才)も元気一杯です。遼も嬉しそう。ATOMで昼食
14:00
遅い昼飯をATOMで。大人4人子供3人の7人入りました(^^)
16:50
午後もよく滑ってリフト終了前に乗ったのはやはりFUMI家でした(^^;
リフトが終わった後もそりで遊ぶ子供たち。既にゲレンデにいるのは私たちだけ..。
17:30
弟夫婦が泊まる宿(山口屋旅館)のご主人が車で迎えに来たので今日はここでお別れ..。と思ったらなんとご主人から私たちも宿のお風呂を使っていいですよとの優しいお言葉が。実は、ここの宿はデリカに乗っている時に一度利用させてもらっていたのです。恐縮しつつもお言葉に甘えてお風呂を利用させてもらいました。しかも無料で(^^) 近くの温泉に行こうと思っていたので一回分の入浴料が助かっちゃいました。
宿からスキー場の駐車場に戻って夕食の準備。今夜は、吉野屋の牛丼(レトルト)です。昨日の到着が遅くて今日も目一杯滑ったので21時半には就寝。今日もダイネットをフラットにして3人で寝ます。
03/01/26(日) 08:30ナイターの明かりをバックに
起床。今日は、天気が良くなりそうです。
09:00
弟夫婦が宿の車に送られて来ました。我が家はまだ準備が出来ていないので先に滑ってもらうことに。
09:30
出撃。やはり天気が良くなってきました。気温も高くウェアの下は、シャツだけ。弟の所の子供達も昨日一日でだいぶスキーに慣れて今日は、子供3人で滑っています。それにしても空いています。リフトに乗っていてもゲレンデに誰も居ない状態が珍しくありません(^^)
12:39
今日も昼飯はATOMの中。パンが沢山と鍋焼きうどん。
14:00
午後は、子供たちがそりと雪遊びを始めたのでその隙に大人たちは、バンバン滑ります。ともは、子供の側でビデオ撮影。ここでも無線が活躍。リフトを降りたところで連絡して2本ばかり滑りを撮影してもらいました。
15:15
全員で記念撮影
私は板を外してお尻に敷いて滑る丸いプレートをもってリフトに乗りました。これで子供たちのスキーと競争しようと思ったんですが、大人の体にはちょっと小さすぎてバランスをとるのが難しい。足を上げてV字バランス状態になるので腹筋がピクピクするし(^^) それでもどうにか上から下まで滑ってきました。これを見ていた遼が「次は僕がやる」とスキーを外しました。ゲレンデはガラガラ
17:00
結局、この日も最後にリフトに乗ったのはFUMI家でした。いやぁ〜、滑った滑った。
着替えてから弟夫婦のいる宿に寄ってここで弟夫婦とはお別れ。天気が良かったので道路の雪もすっかり融けて無くなっていました。
18:50
水上ICより先、20キロ渋滞との表示。我が家は、関越トンネルを抜けてから谷川岳PAで夕食と渋滞のほとぼりがさめるのを待ちます。美味しい水を汲んできてご飯とコーヒーに利用。
21:00
谷川岳PAを出発。渋滞は、赤城PAから先10キロに縮まっていました。赤城PAを過ぎてから情報通り渋滞の最後尾に着きましたが、渋滞と言っても結構進むのでそれほど苦になりませんでした。そうそう、赤城PAにJBらしきキャンピングカーが停まっていましたがV-MLの方かな?
10キロほど走るとそれまでの渋滞は一体なんだったのか?と思うほど急にスピードがアップしてそれから先は順調。谷川岳PAでの休憩は正解だったようです。
12:20
帰着。弟夫婦に誘われた予定外のお出かけでしたが、天気も良く行って良かったと思いました。遼も楽しかったようなのでよしよしです(^^)山がとても綺麗でした
←前へ 次へ→


直線上に配置

inserted by FC2 system